Top Page グラフィックカード2
CANOPUS Spectra 5400

自作・実験工程のメモとして
2001.May

前編のMATROXに続いて、カノープスのSpectra5400を試してみました。

CANOPUS Spectra5400

 ベンチマークをやり始めたばっかりに、すこしのめり込んでしまいました。
良くはわからなかったのですが、ベンチマークの上位にカノープスが位置しており、TurboLinuxでサポートしているビデオカードを探したところ、5400が最適とわかりました。
 また、高性能にふさわしく、ビデオチップにファンがついているのも、なかなかよさそうに思いました。
 入手は、Webより「ジャンパラ」の中古情報で探し、日本橋に在庫があるようになっていたので、ついでのときに店頭で購入しました。購入後翌日には、ホームページ上から消されていましたので、更新がしっかりしていると感じました。
HDBENCH(3.22)のグラフです。

 一番上は、常時使用の状態です。その下のIntelの810および815は、同じ性能でした。これでも速いほうですが、MATOROXと比べると、大幅に違いがわかります。ただし、通常の使用方法でしたら、一切の不満も感じません。
Spectra5400も購入した状態のBIOSではMATROXに負けそうですが、CANOPUSのホームページより最新のBIOS(2.10)をダウンロードし、導入すると、一番上の棒グラフのようになります。
 上から10本目のMaxAggressiveは、ユーティリティーで設定を最高にしたときの数値です。
 すごく速いのですが、HDBENCHにある最高位の5400ほどの伸びを見せていないのが残念で、過去のユーティリティーを試したのが5400の下2本です。
どなたか、Pentium3−800(FSB100MHZ)で最高の性能を引き出している設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お知らせいただけたら幸いです。YAHOOの検索で探しましたが、MATROXは大勢の方がレポートされていても、CANOPUSは少なく、TEXTの性能が伸びないのところが気になりますが、半ばあきらめています。
この掲載時点では、すっかり熱も冷めて、気にもならなくなりました。
いずれも、1024X768(16bit)です。

 続報 

追加レポート(Win再インストール後)。

 HDDを代えて、Windowsを再インストールする必要があり、一日がかりであれこれやった後、ベンチマークを走らせて見ると、性能が上がっていました?!
 ビデオ関連は、以前と同じドライバー&ユーティリティーをインストールしただけで、どのような影響で、性能が上がったのか、または以前の設定等が悪かったのかわかりませんが、やはりうれしいですね。
 特に今まで気になっていた、TEXT(青色)部が、他のSPECTRAと同様に伸びています。
BIOS:2.10
DRV:R508

2001.06.09