Top Page IC-821周波数が全マイナス表示の修理
自作工程・実験等のメモとして
Dec.2015


 今年の7月にオークションで入手し別ページで調整を掲載しましたが、電源を入れたときに周波数表示のLCDが全桁マイナスになる現象が発生しているのに気づきました。
電源ON直後には正常表示ですが、約1秒後から全桁マイナス表示になり数十秒後には正常になる現象です。また、電源電圧を12Vぐらいまで下げていくと同現象が再現します。
ネット上で探してみると、IC-820での同現象を掲載している方がいらして、回路構成が同じようなIC-821も同様と思い修理してみることにしました。

既知の情報と思いますが、私がネット上で検索した「マイナス表示」をページタイトルとして掲載します。

マイナス表示

Edit by bluegriffon

 1.パーツの手配

■不良箇所はすでに有る情報から該当する場所は分かりますが、回路上の場所を英語版のサービスマニュアルから特定しました。
この回路の機能ははっきりしませんが、回路からC353(47uF)とC358(10uF)がその箇所になり部品を入手することにしました。
部品入手に当たってシールドBox(高さ約11mm)の中に収納されていることから、小さいコンデンサーを探して、マルツのオンラインショップから入手しました。

元のコンデンサの大きさ: 47uF(16V)=6.3φ×5.5L        10uF(16V)=4.0φ×5L ・・・実測誤差有り
手配した代替コンデンサ: 47uF(25V)=6.3φ×7.0L        10uF(25V)=4.0φ×5L
(代替品の耐圧は16Vでも良かったと思いますが、価格も変わらないため25V品を選びました)


1.該当する不良箇所の回路 C353(47uF)とC358(10uF)
IC-821回路

2.入手した代替のコンデンサ。10個単位の販売でしたので残ってしまいますが、小ささに拘って選定しました。
アンテナ監視カメラ2
【ESRA250ELL470MF07D】アルミ電解コンデンサー 25V 47μF(高さ 7mm・10個1セット)
【ESRM250ELL100MD05D】アルミ電解コンデンサー 25V 10μF(高さ 5mm・10個1セット)


 2.コンデンサ交換作業

■交換する場所は分かっていましたので、ケースの下面を開けて全体のケーブルの位置をカメラに収めました。
PCBを外してシールドケースを裏面よりハンダ吸い取り線を使って取り外し、2つのコンデンサーを丁寧に交換する。
その後、シールドを戻してPCBの組み付け、ケーブル類を元通りに接続する工程で完成します。
私の場合は、特にトラブルもなく作業することができました。


1.作業前にMAIN UNIT(PCB)の全景を記録
作業前の記録


2.交換するコンデンサの場所(シールドBoxの中)
コンデンサの場所(拡大)


3.交換後の状態
交換後の状態(拡大)


4.交換後のMAIN UNIT(PCB)の状態
交換後
シールドBox内(高さ約11mm)にコンデンサが収まっています。



5.交換前と代替品の比較
交換前と代替品の比較
立型の電解コンデンサは、足を2mm浮かせるようにしてL型に曲げハンダ付けしました。





 3.交換後の状況

■コンデンサ交換後は、電源電圧を8Vぐらいまで下げても受信状態を維持し、周波数表示もLCDの輝度は相当落ちますが問題なく維持しています。
症状が出だしたころは、送信状態にするとSUB側の周波数表示が点滅するようなこともおき、とても交信する状態ではなかったのですが、電圧を落としても問題が無くなったことで、早速近くで移動運用されている方と久しぶりにQSOすることができました。
IC-821の情報は見つけられませんでしたが、IC-820の情報をWeb上で公開されている皆様に感謝いたします。


99.追記用(予備)